子育て

アクアビーズとパーラービーズってどっちが良いの?くまくま家でやってみた!

みなさん、こんにちは!くまくまです∩^ω^∩

 

今回は、娘さんたちが遊んでいるおもちゃを紹介してみたいと思います!

みなさん、アクアビーズパーラービーズって知っていますか?

どちらもビーズで好きな形を作って水やアイロンを使って固めていろいろな作品を作れるというおもちゃですが、どっちが良いんだろう??

娘さんたちにはどっちが楽しく遊べそうかな??

と思ってアクアビーズとパーラービーズ両方をやってみました!

それぞれの良いところや気になったところを娘さんたちの様子を含めつつ紹介していきたいと思います!

 

今回は、娘さんたち初めてのアクアビーズとパーラービーズということで、「はじめてのアクアビーズ」とパーラービーズは「はじめてでもかんたん!スターターボックス」を使用しました(^^)

 

 

まず、アクアビーズをやってみます!

 

商品名 はじめてのアクアビーズ
対象年齢 6歳以上
発売元 株式会社エポック社
ホームページ https://www.aquabeadsart.com/ja-jp/

 


 

※くまくま家で購入したものは現在販売されいるものの1つ前なのでパッケージが違います。現在は上の商品になります。

「はじめてのアクアビーズ」はアマゾンや楽天だと2,200〜2,500円で購入できます(^^)

 

「はじめてのアクアビーズ」のセット内容はこちらです。

箱の裏面にまとめて書かれています。

アクアビーズで何か作ってみよう!と思ったときに必要なものが揃っているので、すぐに始めることができます(^o^)

 

早速、娘さんたちと作ってみました!

 

テーブルトレイにビーズを載せて_φ(・_・

霧吹きでお水をかけて_φ(・_・

レシーバーを使ってひっくり返して、乾くまで待ちました( ´∀`)

初めてということもありなかなかうまくビーズが置けなかったり、霧吹きでかけた水が少なかったのかくっつきにくかったりと苦戦しましたが、少しづつ慣れてきて集中して作品を作っていました(^^)

 

セットの中にはイラストシートが入っているので参考にしながら娘さんたちも作ってみました∩^ω^∩

ビーズはまるビーズ(16色)とキラキラビーズ(8色)と色や形を選ぶのも楽しいですね♪

 

 

アクアビーズのいいなぁっと思ったところは、

①ビーズをくっつけるときは水を使うので、子どもにも安心!

アイロンなど子どもがいるとちょっと心配って思うこともないので、 小学生くらいのお子さんなら1人で作ることもできるかと思います(^^)

 

②かわいいキラキラビーズが入っている!

アクアビーズのセットにはまるビーズとキラキラビーズが入っています。

キラキラビーズは宝石みたいな形をしたビーズで、まるビーズと比べてキラキラしていています。

別売りにはスタービーズやポリゴンビーズ、新しくメタリックビーズが販売されているみたいです!

いろんな種類のビーズを組み合わせての作品作りも楽しそうですね♪

 

 

アクアビーズでちょっと気になったところは、

①テーブルトレイに置いたビーズが動きやすい

アクアビーズは5mmと小さいのでアクアビーズペンを使用してビーズをトレイに置いていきます。

置きたいところに置いてもちょっとビーズに当たると動いてしまいやすいかなぁと感じました。

アクアビーズペンは持つ部分に突起があって、そこを押さえるとビーズが出てきます。

その押さえてビーズを出す作業が娘さんたちなかなか慣れなかったみたいで、最初は苦戦しながらの作品作りでした。

 

②強度がやや弱め

ビーズを水を吹きかけて乾くとビーズ同士がくっつくのである程度強度はあるのですが、パーラービーズの作品と比べるとやや強度が弱めです。

力を加えると曲がる感じ?柔らかいっていうのかな?

 


 

 

 

続いてパーラービーズをやってみました!

商品名 パーラービーズはじめてでもかんたん!スターターボックス
対象年齢 5歳以上
発売元 株式会社カワダ
ホームページ https://www.kawada-toys.com/brand/perlerbeads/catalog/80-56946/

 


 

 

 

セット内容はこちらです。

 

 

作り方はアクアビーズのときと似ています。

プレートにビーズを置いていって_φ(・_・

アイロンを使ってビーズ同士をくっつけます。

 

セットの中に入っているイメージシートを使いながら娘さんたちが作ってみました!

 

パーラービーズをやってみてここが良いと思ったのは、

①スターターボックスに入っているシリコンプレートが使いやすい!

パーラービーズのスターターボックスには丸い「とうめいプレート」と四角の「シリコンプレート」が入っています。

くまくまイチオシはこのシリコンプレートです!

上の写真の右側がシリコンプレートです。

 

イメージシートに合わせて使うとこんな感じです。

ビーズが動きにくく、4歳の次女さんもビーズを置きやすいみたいでした(^^)

ビーズが途中で動いちゃうとイライラしちゃいがちだけど、これは良きです!!

 

②手でつまみやすい形で手でもプレートに置きやすい

アクアビーズは球体の形をしていて、パーラービーズは穴がある円柱型をしています。

大きさはアクアビーズと同じ5mmです。

対象年齢が5歳からということもあり、アクアビーズに比べて手でつまみやすく感じました(^^)

セット内容の中にビーズピンセットもついているのでそちらを使っても良いし、難しければ手でつまんでそのままプレートにでも置きやすいです(^^)

 

 

パーラービーズで気になったところは、

①アイロンを当てる時にどのくらいして良いか考える

パーラービーズはアイロンをかけてビーズ同士をくっつけるのでどうしても大人が参加する必要があります。

アイロンがけの目安が箱の裏面にも記載されているので参考にしながらやってみるもののかけすぎてしまったり、うまくビーズ同士がくっつかない部分ができたりとちょっと難しかったです。

でも何回かするうちに段々とできるようになりました(^o^)

 


 

今回使用した2つのビーズの比較表でまとめてみました!

アクアビーズ パーラービーズ
内容量 1200個 2240個
色の数 24色

まるビーズ(16色)

キラキラビーズ(8色)

16色
対象年齢 6歳以上 5歳以上
かたち 球体 円柱型
価格 2,200〜2,500円 2,200〜2,500円

※価格は参考です。購入時にご確認ください。

 

 

今回2種類のビーズで色々と作ってみて、

それぞれのビーズは1つの大きさが約5mmと小さいので、ビーズを置きたいところに置くという作業で集中力が身につきやすいかと思います(^^)

 

自分で考えながらビーズを置いていく過程は結構根気がいるときも。

どっちのビーズもできた!という達成感が視覚でも感じやすいですし、

自分で好きなものを作れ、自分で作ったものに愛着も湧きやすいように感じましたヽ(^o^)

それぞれ別売りのビーズが販売されていたり、ホームページにイラストシートがダウンロードできるので、色々な作品を作ることができますね(^o^)♪

ちなみに、くまくま家の娘さんたちはシリコンプレートがあったパーラービーズの方が作品を作りやすかったみたいですヽ(^o^)

アクアビーズはキラキラビーズがあるのでバリエーションが作品のバリエーションも広がりますヽ(^o^)

娘さんたちキラキラビーズの取り合いしてましたww

ケンカは困るけど、おうち遊びにビーズ、オススメです♪

 


 

 

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です